鮭オーケストラ. SHAKE ORCHESTRA
1982.9.7

1998

都内ライブハウスを中心に活動を始める(主にコント)

2002

演劇「ミスミステリー~捕緑~」

主演

演劇「野口英世殺人事件」

主演

2003

コント映像「Bチーム」

出演・構成

ライブバラエティ「コメディステーション陽炎」

出演・構成

2005

宇多田ヒカルで云う所の『人間活動』のため

一時期闇に潜む。その間、職業を50種類以上経験する

2009

ライブバラエティ「コメディランド75」

企画・構成・演出・出演

2010

第一回単独公演・一人芝居「木綿の布」

作・演出・主演

2011

youtube「鮭オーケストラテレビ」開始

『血を吐く』をテーマとした

ショートフィルムシリーズ「CHIHAKI」

作・演出・出演

オーストラリアに渡りパフォーマンス活動を行う

2012

フィリピン・タイ・カンボジア・シンガポール・

マレーシアを周りパフォーマンス活動を行う

2013

アメリカに渡りパフォーマンス活動を行う

モキュメンタリー映像

「鮭オーケストラの人生遁世交響曲 -小茂根瞬-」

企画・構成・演出・主演

2014

モキュメンタリー映像「鮭オーケストラの人生遁世交響曲 -橋爪吾郎-」

企画・構成・演出・主演

モキュメンタリー映像「鮭オーケストラの人生遁世交響曲 -河田博-」

企画・構成・演出・主演

2015

世界30以上の国と地域を周りジャンクフードを食べ尽くす「ジャパニ丸のスナックシンクロリサーチ」を365日配信(ジャパニ丸名義)

2016

伝説の闇フォークシンガー・桂木ヤコブソンとして全国でライブ活動する

1st ミニアルバム "死なない程度に殴っておくれ" リリース

(桂木ヤコブソン名義)

2017

第二回単独公演「geek」

作・演出・音楽・出演

2018

1st アルバム "人気者になれなかった君へ" リリース

(桂木ヤコブソン名義)

2019

ホームレスに。軽バン・スズキエブリィで車中泊しながら日本中をライブで回る「鮭オーケストラの俺がお前に会いに行くツアー」を決行

2020

2nd アルバム "次の町には猫がいる" リリース

2021

第三回単独公演「生きているならそれでいい」

作・演出・音楽・出演

2022
総日数1120日、ライブ本数532本、走行距離95950km

「鮭オーケストラの俺がお前に会いに行くツアー」終了、

​​日本某所にある離島にて古民家生活を開始

2023

3nd アルバム "全部この日のためだった" リリース

​​限界を迎えつつあった軽バンから

予期せぬきっかけでワゴンを手に入れる

(泥酔でヤフオクやっちゃ駄目)

アルバム発売と2代目鮭オーケストラ号の減価償却のため

再び苦虫ホームレス生活へ

2024
全国流通版1st アルバム"生きているならそれでいい"リリース

​今に至る・・・


SHAKE ORCHESTRA

September 7, 1982

1998

Began performing mainly in comedy sketches at live music venues in Tokyo.

2002

Starred in the play "Miss Mystery Capture Green".

Starred in the play "The Noguchi Hideyo Murder Case".

2003

Appeared in and wrote for the comedy video "B-Team".

Appeared in and wrote for the live variety show "Comedy Station Kagerou".

2005

Took a hiatus for what Utada Hikaru would call "human activities."

During this time, experienced over 50 different occupations.

2009

Planned, wrote, directed, and performed in the live variety show "Comedy Land 75".

2010

First solo performance "Cotton Cloth": Wrote, directed, and starred.

2011

Launched YouTube channel "Shake Orchestra TV".

Created, directed, and starred in the short film series "CHIHAKI", themed around "coughing up blood."

Traveled to Australia for performance activities.

2012

Performed in the Philippines, Thailand, Cambodia, Singapore, and Malaysia.

2013

Traveled to the United States for performance activities.

Planned, wrote, directed, and starred in the mockumentary "Shake Orchestra’s Life Renunciation Symphony - Shun Komone".

2014

Planned, wrote, directed, and starred in the mockumentaries:

"Shake Orchestra’s Life Renunciation Symphony - Goro Hashizume".

"Shake Orchestra’s Life Renunciation Symphony - Hirokawa".

2015

Traveled to over 30 countries and regions, eating junk food, and streamed "Japanimaru’s Snack Synchronization Research" daily for a year (under the alias Japanimaru).

2016

Began performing nationwide as legendary underground folk singer Jakobson Katsuragi.

Released 1st mini-album "Hit Me Just Enough to Keep Me Alive" (as Jakobson Katsuragi).

2017

Second solo performance "geek": Wrote, directed, composed, and performed.

2018

Released 1st album "To You Who Couldn’t Become Popular" (as Jakobson Katsuragi).

2019

Became homeless.

Traveled across Japan in a Suzuki Every van, living in the car and performing live shows as part of the "Shake Orchestra’s I’m Coming to See You Tour".

2020

Released 2nd album "There’s a Cat in the Next Town".

2021

Third solo performance "If You’re Alive, That’s Enough": Wrote, directed, composed, and performed.

2022

Completed "Shake Orchestra’s I’m Coming to See You Tour":

Total Duration: 1,120 days

Total Shows: 532

Total Distance Traveled: 95,950 km

Moved to an old house on a remote island in Japan.

2023

Released 3rd album "It Was All for This Day".

Unexpectedly acquired a wagon to replace his deteriorating mini-van (Don’t use Yahoo Auctions while drunk).

Returned to a homeless lifestyle to fund the album release and pay off the new Shake Orchestra Mobile.

2024

Released "If You’re Alive, That’s Enough", his first nationally distributed album.



And so, the journey continues…